• 〒370-0071 群馬県高崎市小八木町2031-6
  • 027-365-5897

自費診療

自費診療とは、公的な医療保険が適用されない診療のことで、
治療にかかる費用は、全額患者様負担となります。

ニンニク注射

ニンニクの成分であるアリナミン(ビタミンB1)を多く含んだ注射のことです。
個人差はありますが、ニンニク注射はサプリメントと違い血管に直接注入するため、比較的即効性があり、効果を実感しやすいのが特徴です。
ビタミンB1をはじめとするビタミンB群は、加工食品やダイエット・ファストフード文化等、様々な食文化の影響を受けることで、一般的な食生活では不足しやすいと言われています。
ビタミンが不足することで、疲れや倦怠感、疲労、肩こり、筋肉痛、集中力の低下、イライラしやすくなる等の症状が発生しやすくなります。

期待できる効果・効能

  • 疲労回復
  • 風邪初期症状の改善
  • 肩こりなどの改善
  • 美容・美肌効果
  • ダイエット効果

安全性と副作用

ニンニク注射の成分であるビタミンB群は水溶性ビタミン(水に溶けやすい性質のビタミン)であるため、過剰分は尿として体外に排泄されます。そのため、体内に蓄積して過剰症等を発現する心配はなく、大きな副作用もありません。
まれに、成分そのものにアレルギーがある人もいますので、アレルギー体質の人は診察の時にご相談ください。アレルギー体質ではなくても、注射中や注射後にアレルギー症状が現れる方もいらっしゃいますので、症状出現時はスタッフまでお伝えください。
また、注射針を皮膚に刺しますので、注射部位に痛みが出たり、一時的に赤くなったり、硬くなったりすることがありますが、数日で改善されることが多いので、心配はありません。
ご不安な点があれば、診察時に医師または看護師にお申し出ください。

投与中のにおい

ニンニク注射に含まれるビタミンにニンニクのようなにおいがあるため、注射中にニンニクのにおいがします。しかし、注射された本人がにおいを感じるだけで、息や体臭がニンニク臭くなるわけではありませんのでご安心ください。

持続期間

持続期間には個人差がありますが、一般的には3日前後とされています。

注射の頻度・間隔

決められた投与頻度はありません。
注射頻度には個人差がありますが、1~2週間に1回の施術が目安です。
ストレスが多い仕事をしている方や仕事がハードな方は、慢性的な疲労を改善するために、1週間に2~3回の注射が行われることもあります。
ニンニク注射に適した注射の頻度はありませんので、疲れを実感したタイミングで定期的にニンニク注射をご検討ください。

費用

ニンニク注射 1,200円
ニンニク点滴 1,500円

各種健康診断

当院では、高崎市の胸部(肺がん・結核)、胃(リスク)、ピロリ、大腸がん、前立腺がん、肝炎ウイルス、国保特定、後期高齢者の各種検診、及び高齢者インフルエンザ予防接種を受診できます。
また、安全衛生法における一般健康診断(雇い入れ時・定期)の項目が実施できます。

AGA(男性型脱毛症)

AGA(男性型脱毛症)の治療をおこなっております。
内服が中心ですがプロペシア、ザガーロのジェネリックを処方しております。

男性型脱毛症治療薬 【5α-還元酵素Ⅱ型阻害薬】

  • 院内でお渡しします。
  • 予約や保険証は不要です。

初回

フィナステリド錠 1mg 28日分
+診察料
8,450円

2回目以降

フィナステリド錠 1mg 28日分 7,350円
フィナステリド錠 1mg 90錠ボトル
( 最大で180日分まで処方可能 )
20,370円
デュタステリドカプセル 0.5mg 30日分 9,000円
  • 全て税込み料金です。クレジットカードはご利用になれません。

5α-還元酵素Ⅱ型阻害薬とは?

  • 日本で最初に認可された“飲む”育毛剤です。1日1回内服します。
  • 抜け毛の原因物質であるDHT(ジヒドロテストステロン)の合成を阻害し、効果を発現します。
  • 国内試験では、1年間内服した人の58%で頭髪量が増加しました。
  • 有効なのは男性成人のみ。女性や未成年者には無効です。
  • 効果発現まで3~6ヶ月かかります。
  • 主な副作用は、性欲の減退(1.1%)と勃起機能不全(0.7%)です。
    1例だけ、重い肝機能障害が国内で報告されています。

ピロリ菌治療(保険)

ヘリコバクター・ピロリ菌(ピロリ菌)の自費診療について

胃内視鏡検査を行い、胃潰瘍や十二指腸潰瘍があれば、ピロリ菌の保険診療ができます。
それ以外の場合は、通常、ピロリ菌に関する診断や治療はすべて自費扱いとなります。当院におけるピロリ菌に関する自費診療は次の通りです。

  1. ピロリ菌に感染しているかどうかの診断

    血液で診断します。 結果が出るまでに1週間程かかります。

    費用 5,320円
  2. ピロリ菌の除菌 ※ 除菌は要予約

    [ランサップ400]を、7日間内服します。
    この薬は下痢や軟便の副作用が出やすいので整腸剤を同時に内服してもらいます。除菌成功率は80-90%とされています。 治療期間中は、できるだけ飲酒や喫煙を控えてください。

    費用 8,400円
  3. 除菌に成功したかどうかの判定

    尿素呼気試験で判定します。
    判定は除菌治療が終了後、4週以上経過してから行います。また、プロトンポンプ阻害剤という系統の胃薬や、クラリスロマイシンなどの抗生剤を内服していると正確な判定ができませんので、これらの薬剤を中止後、やはり4週間以上経っている必要があります。
    早朝空腹状態で来院していただき、特殊な薬(ユービット)内服前後に、呼気を袋に採取して判定します。結果が出るまでに3日ほどかかります。

    費用 6,520円
  4. ピロリ菌の除菌に失敗したら

    内服薬を変更して、再度除菌に挑戦できます。

薬物中毒者でないことの診断書

麻薬や覚せい剤等の薬物中毒者でないことの診断書

薬物中毒検出用キットを用いて、尿中の乱用薬物を検査します。
数分で検査結果が出ます。その後、診断書を作成します。

  • 尿検査が出来るよう“排尿しないで”来院して下さい。
費用 11,000円

診察時間

診療時間
9:00 - 12:00 ○第1・第3
15:30 - 19:30

【休診】[日曜 祝日 第2、4、5土曜]

  • 予約制ではありません。
  • 毎月来院時には、マイナンバーカードまたは保険証
    ご持参ください。

睡眠時無呼吸症候群のご相談で、初めて来院される方は、上記受付時間内に、先ずお電話でご連絡をお願いいたします。